日常生活ユニクロ アプリクーポンで割引! 先日、ユニクロでダウンリサイクルクーポン1,000円割引券をもらうために、満を持してユニクロアプリに登録! すると別にも2枚入会特典クーポンがダウンロードされている。 クーポンの種類について | ユニクロ | ユニクロお客様窓... 2021.11.28日常生活
日常生活イオン 割引クーポンを極める! 毎週イオンで一週間分の定例商品を買い物する。買うものは、毎回同じですが、ほぼ毎週イオンに行く!近い、安いに加え、さらに割引、ポイント還元が大きい。 もちろん、イオンカードで支払い。WAONとイオン銀行が付いているゴールドカード。 ... 2021.11.27日常生活
不用品を売ってみた粗大ごみをハードオフで売ってみる④ 粗大ごみを売ってみるシリーズも4回目を迎えることになりました。この1年いろいろなものを売ってきました。最近は、ハードオフへ訪問するペースも上がってきた。 ほんと粗大ごみばかりで申し訳ない!ただ、これはSDGsの一環。簡単に物は捨てて... 2021.11.27不用品を売ってみた
ブログ制作アドセンス広告配信制限 解除できた! 突然やってくる。グーグルアドセンス広告の配信制限!10月9日に突然メールが配信され、広告が表示されない事態に。 AdSense アカウントで無効なトラフィックが検出されたということで不正なユーザーによる広告のクリックや表示が... 2021.11.23ブログ制作
日常生活淡路和牛 ふるさと納税で取り寄せ ふるさと納税も大詰めを迎え、大量発注!基本は、日用品を注文するのですが、たまには違うものを一品。海鮮?スイーツ?やっぱ和牛でしょ。焼き肉でしょ。 うちは、月に最低1回は焼き肉をしないと気が済まない家族。肉のランクは何でもいいのですが... 2021.11.21日常生活
日常生活evercook 玉子焼きフライパン ブラックフライデー解禁!最近は、11月ぐらいになるとどこでもブラックフライデーというセールが開催されるようになってきた。だからと言って買うものがあるわけではないのですが、毎週恒例のイオンで買い出し。 さすがに混んでるイオンの感謝デー... 2021.11.21日常生活
不用品を売ってみたアイリスオーヤマ リモコン メルカリで売却 年末でガラクタを集めては、査定する日々。毎年毎年使わないものがたくさん出てくる!年末にはいつも一掃したつもりでいるのですが、なぜこれが?というものが結構出てくる。 ゴミで捨てれるものは、だいたい捨てるのですが、粗大ごみはHARDOF... 2021.11.21不用品を売ってみた
ポイントで買ったものユニクロ ダウンリサイクルで割引クーポン 服は、すべて徒歩10分のユニクロで揃える主義です。期間限定を駆使し、夏と冬に1~2品購入。年間1万円ぐらいか?そうそう服を買うこともないのですが、少しずつ着ない服が出てくる。 最近は、まとめてHARD OFF!ほとんどThe.Tのも... 2021.11.14ポイントで買ったもの
日常生活モバイルPASMO 使ったほうがいい理由! 今までなぜ使っていなかったのか?10年以上前からiPhoneを使用しているけど、ほぼ活用していないアプリだらけになるのが、嫌で最近までLINE、YouTube、ネットぐらい。 昨年あたりからd払いやアマゾン、楽天、メルカリを使いはじ... 2021.11.14日常生活
日常生活湯浅醤油 ふるさと納税で取り寄せ 21年もあとわずか!11月は毎年恒例、ふるさと納税を一気に頼む。一年間払いに払い続けた税金を有効活用! いくらやホタテや和牛などが人気にようですが、うちでは、異なる活用法。生活必需品を買う! 今回1発目は、しょうゆ!何を買えば... 2021.11.14日常生活