日常生活高級トースターは、100均で十分です! 先日、トースターが故障したので、買い替え、もちろんコスパ重視の安いトースターを購入したわけですが、バリュミューダを筆頭とした2万円以上するトースターとは何が違うのか。 毎朝、必ず使用するトースター。高いので手が届きませんが、できれば... 2022.07.25日常生活
ポイントで買ったもの象印 オーブントースター こんがり倶楽部 2台目 40数年間、朝食は毎日食パン!このルーティーンを乱したことはほぼない。朝起きて、まずやることは食パンを袋から取り出し、トースターにパンを投入し、タイマーを10分の位置まで回して、5分の位置まで戻す。そんな日々を過ごしているのですが、なんと... 2022.07.18ポイントで買ったもの
料理ケチ部長の休日 焼き魚定食 最近の休日は本当にやることがなくなってしまった。もはや、ブログを更新することすらなくなってしまった。 一度やめてしまうとなかなか元に戻すのは難しいものです。20数年間続けてきたタバコをやめたのが大きい。タバコを吸う時間(5分×20本... 2022.07.18料理
投資時価総額300億円以下、上場5年以内の優良株を探してみる③ 2月に時価総額300億円以下、上場5年以内の会社625社の中から恐らく上がるであろう優良株ぽい17社を独自と偏見で厳選!それがどうなるか検証してみた やはり、全く読めないものです。全銘柄を購入していたら196万円ぐらい必... 2022.07.02投資