アドセンス広告配信制限 解除できた!

ブログ制作

突然やってくる。グーグルアドセンス広告の配信制限!
10月9日に突然メールが配信され、広告が表示されない事態に。

AdSense アカウントで無効なトラフィックが検出されたということで
不正なユーザーによる広告のクリックや表示があったとグーグルに
認識されたのであろう。とにかく全く広告が表示されなくなった。

この広告配信の制限がお客様に影響を与える期間は 30 日未満ですが、
それ以上となる場合もあります。との記載があったため、気長に待つことに!

原因は一体何なのか?
グーグルからのメールには、

Google 広告は純粋な興味を抱いたユーザーによってクリックされるものでなければならず、他のユーザーに広告のクリックを依頼することは禁止されています。こうした禁止事項には、サイトのサポートをユーザーに依頼する行為、広告を表示したユーザーに報酬を提供する行為、そうした行為を行う第三者に対して資金提供を約束する行為などが含まれます。さらに、自分の広告をクリックする行為、自動クリックツールやトラフィック ソース、ロボットといった不正な行為を行うソフトウェアを使用することも禁止されています。

との注意喚起がされている。ただ、ちょっと待ってくれ!
過去12か月の閲覧数は3,700件、クリック数は270件。結構あるな。

収益は、なんと772円。結構あるな。
そもそも、これ取り締まるレベルなのか?

原因はこれか?過去1年間のユーザー上位は1~3位で20%近い。
これは、多分1位が自分で2位がThe.T、3位がThe.Hぐらいか?
出来栄えを見たりするのでそれが、不正と判定されたのか?

ポリシーは、理解していたつもりなので、クリックはしていないし
家族にも厳戒令を敷いている。広告が表示されるからなのか?
誰にもブログの存在を公表していないので、この問題を対処するのは難しい。

気長に待つこと30日!
広告制限の問題はポリシーセンターに書いてあるとコメントがある。
2~3日ほど何か表示されていた気もするのですが、以降いつ見ても問題なし。
結局、30日たっても全く広告表示は復活せず。もう諦めようかと考えていた。

それでも気になるのでいろいろ設定を調整してみた!
最初にアドセンス広告を導入するときも苦戦した記憶があるが、
ワードプレスのCocoon設定の広告タブにて、アドセンス広告を設定。

広告表示が、マニュアル広告設定になっていたので、
アドセンス自動広告のみ利用に変更してみた!

なんと、これだけ表示されるようになった!
ということは、広告制限は1週間ぐらいで解除されてたのか?
今となっては、不明です。

自動広告は変なところに出てくるので嫌だなと思って、
もう一度設定を見ていると・・・・
要AdSense管理画面で自動広告無効の注意書きが!
こんなのあったかな・・・・

とりあえず、やってみると・・・
なんと元通りに復活!これだけの話だったの???

結局、詳しい原因もわからず、対処法もよくわからなかったけど、
一旦は修復した。これで、月10円ぐらいの副業収入が!

今日は、表示を確かめるために、結構自分で閲覧してしまったので
また、制限されてしまうかも・・・。もう見ないようにします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました