アドセンス広告が表示されない事態に!

ブログ制作

長らくブログ更新を怠ってきましたが、約2週間ぶりに更新!
ついに73記事目!あと27記事で今年の目標の100記事!
あと3か月足らずなので、月10記事はキツイな。

ブログ収益は、コンスタントに月1円稼いでいる。
とりあえず週に30件ぐらいの閲覧回数があるようでその影響なのか?
月1円って!それだったらゼロでいいけど、と思っていると・・・。

グーグルアドセンスよりポリシー違反が・・・・

なぜか、広告配信は停止されてしまった!
月1円だし、ゼロでもいいとは思ったけど、なぜ停止に?
アホらしくなるほど、まじめにやっている自分がポリシー違反?

The.Hにも人道の反することをすれば、オトシマエをつけなアカンと
常に言い続けているのにまさか自分が・・・。ポリシー違反に??

グーグルアドセンスのQAとかネットで調べてみた結果

グーグルアドセンスの公式見解は、

  1. サイト運営者様が、ご自身のライブ広告をクリックしてクリック数やインプレッション数を増やすこと
  2. 1 人以上のユーザーが繰り返しクリックして、クリック数やインプレッション数を増やすこと
  3. サイト運営者様がご自身の広告でのクリックを誘導すること(例: 広告をクリックするようユーザーを誘導するあらゆる言葉、大量の偶発的クリックを誘発する広告掲載など)
  4. 自動クリックツールやトラフィック ソース、ロボット、その他の不正な行為を行うソフトウェア

3は、とりあえずやっていないだろう。これは人道に反する。
4ほどのITリテラシーがあれば、もっと専門性に特化したブログネタが湧いてくるはず。

問題は、1と2。これは、グレーゾーン!
自分や家族や特定にクリックさせるのは禁止行為なので誘導していないし、
サイトを見る時もクリックしないように最新の注意を払っている!

ただ・・・・
開くだけでも インプレッション数というものにカウントされるようです。

ブログを書くときに過去記事の埋め込みや全体レイアウトの確認で
ちょこちょこ参照しているが、どうやらそれが引っかかったようです。

結論、何が起こっているのかというと
トラフィック(アクセス)の品質が悪いと判断された!
トラフィックの少ない状態でアドセンスの広告を設置している場合、
そのサイト全体のトラフィックに対して自分や親しい人のトラフィック
の割合が高くなってしまうので、配信制限に陥るようです。

つまり、ブログがつまらないので、自分やごく一部の人しか見ていない
ので、そのアクセスが不正としてグーグルに認識されてしまったということ。
悲しい・・・。

そもそも、このブログは、自分とThe.T with H&A feat.ギターの神様.Y
ぐらしか存在を公表していない・・・・。

もうグーグルアドセンスには頼らない!
年間100記事、ブログ収益8,000円の実現に向け新たに始動!
月間1円では8,000か月、667年もかかってしまう。
人生100年時代でも7世代継承しないと達成できない。

A8.netに申し込んでやった!

これは、まぁまぁいいかもしれない。
企業や商品を紹介して、そこから入会とかされると、報酬が入る仕組み!
簡単にブログに貼り付けできて、ピンポイント商品紹介できる。
アマゾンや楽天にもリンクできるので、これからはこれを使っていく!

ただ、問題はブログのネタとアクセス数の問題なのですが・・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました