ブログ開設 50記事達成!

ブログ制作

2月7日にブログ開設!
全く外出をしなくなってしまった今、何もすることがなく
今年はブログを書くことにしました。

とはいえ、なかなか書くことも見つからず日々の生活を
適当に毎週土日に書いてきましたが、半年でようやく50記事到達!

ブログサーバーは、1年契約にしているので何とか100記事は目指したい。
これを今年の目標にしたいと思います。

今回は、50記事達成を記念して、半年間の軌跡を記載します。

ブログ収益

ブログ開設の目的は、ヒマつぶしとブログ収益と考えていました。

ヒマつぶしのほうは、ネタを見つけたり、買い物をしたり、写真を撮ったり
それなりに書くことを考えたり、思った以上に時間を潰しています。

ブログ収益は、もしかしたら!と思いグーグルアドセンスを申請して、
思考錯誤の上、アナリティクス、サーチコンソールの設定をしました。

ブログサーバーは、conohaブログで年間10,000円ぐらい。
グーグルアドセンスの収益は8,000円貯まればもらえるようなので
年間8,000円以上の獲得ができれば、2年目突入!
できなければ、今期で終了と考えています。

50記事の結果

グーグルアドセンスの収益結果

2月 0円 → 3月 87円 → 4月 115円 → 5月 725円 → 6月 737円
2月こそゼロでしたが、毎月数十円増えている。
5月は誰かがクリックして、何か買ったのかな?

とにかく737円は、収益が出ているようです。
8,000円には500記事以上必要といくことか???

グーグルアナリティクスの結果

見方もよくわかりませんが、367回見られたということ?
212は何?212人ということかな?

この中に、自分が出来上がりを確認したりしている
アクセスが入っているのかも不明。

いずれにしても200~300回の話。大した話ではない。

グーグルサーチコンソールの結果

これも全く意味不明です。
62回クリックされたので、収益が出たということか?
530というのは一体何?アナリティクスの367とは違うのか?

いろいろ混乱しますが、一つだけわかるのは
このブログを見ている人がほぼいないということ!

どういうものが見られているのか

クリック?感想?これもよくわかりませんが
除草剤には、結構興味がある人が多いのか?

あとは、おそうじブラシ、自転車、dカード・・・
なるほど!と思うが、件数が少なすぎてなんでもいい。

とにかく、ブログへの集客はほぼないということは分かった。
ほぼ、生活用品の購入記録とポイントでの買い物履歴。
まさに、ケチ部長の道楽=ヒマつぶし!

50記事達成の感想

・ブログ開設し、設定に格闘する日々
・投資で大失敗した日
・The.Hの高校入学とギターの神様降臨
・セカンドストリートでいろいろ売ってみる
・家電もちょこちょこ購入
 炊飯器・シーリングライト・ドライヤー・サーキュレーター・・・
・自宅も改装
 間仕切り工事・食器棚・Zitaごみ箱・・・・
・ヒマなので、日用品の大量買い、そして酒を飲む

振り返ると、結構毎週何かをして生きている。
ブログを書くまでは何もやることがない=日々無駄に時間を
過ごしている=何もしていないと思っていたが、実は何かしてた。

ブログを書くために何か行動し、行動したことをブログにする。
人生を少しでも楽しく生きていくためのいい循環を作り出す。
日々を振り返り、次の新しい1歩に繋げる。
少しばかり、そんな効果をもたらしてくれているのかもしれない。

人生は消化試合、死ぬために日々頑張って生きている。
正しいけれど、つまらない。

いつか、本当の生きる意味がみつかればいいと思いながら
100記事を目指します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました