カインズホーム 除草剤 効果検証

日常生活

100均の除草剤で雑草を駆除してから約1か月!
前回は、効果がいまいちで最後は抜き取ることに・・・・

たまたま、カインズホームに立ち寄ったところ、100均よりもコスパが高いのではないかと思うような除草剤を発見!思わず買ってしまいました。

カインズホームの除草剤

いかにも、雑草を駆除しそうなパッケージ。これでなんと398円!
値段は、100均の4倍ですがよく見ると薄める濃度が違う。
一番薄いもので25~50倍。100均のものは、4倍濃縮、しかも250ml。

完全に100均をコスパで上回っている。さらに、効力の発生が2~7日。
これはすごいと思い購入!(よく見ると他のホームセンターにも同じようなものが置いてあった)

ふたを開けた瞬間、100均との違いが・・・・。
重厚なアルミで密閉されており、劇薬感が!

手で空けようとしましたが、歯が立たず、ハサミが必要。
この時点で、かなり効きそうな予感!
そもそも25倍~200倍に薄めて使う液体なんてある?

とりあえず、霧吹きにセッティング。
25~50倍を想定し、少しだけ入れたつもりでしたが多かったか?
一応、ケース一杯に水を入れたけど、これ10倍ぐらい?

復活した雑草たち

1か月ですでに雑草が復活!
やはり、温かくなるとこうなるのか。

半分ぐらいは、雑草でななく花が咲くのであえて残したもの。
それにしても見た目は、よくない。

サイドストリートは、あまり日が当たらないせいかそこまで復活していない、

これは、The.Tが残した白い花も含めて一気に駆除してやろう!

除草剤 散布

とりあえず、全面にくまなく散布!
これぐらいの雑草だと、霧吹き一杯分で行きわたる感じです。

写真を撮ったり、霧吹きで除草剤を撒いている。
その時!

なんと、お隣さんと遭遇!
こんにちわ~。素敵な花ですね~。
と声をかけられる・・・。

花に水をあげ、きれいに育て、写真に収める。
そんな、素晴らしい趣味を持つ、おっさんにしか見えなかったはず。。。

いや~。雑草が汚いんで駆除してるんです~。
とは言えず。
あ~。どうも。こんにちわ~。
とだけ、言い残し、その場をしのぐ!

効果は、2~7日なので来週にはすべてが完了しているはず。

祝!一週間経過

上が、使用前。下が、7日間経過。
これが除草剤の力か!嘘みたいに枯れ切っている。一気に冬になったような感じ。

サイドストリートに至っては、誰か抜いたのじゃないかというような仕上がり。
実は、1~2日後にほぼこの状態に近いところまで来ていました。
となると一体100均の除草剤は一体なんだったのか?
特にお酢のほうは、本当に除草剤なのか疑問です。

まとめ

やっぱ、100均はあかん。

・500ml×5倍濃縮=2,500ml÷100円=25ml/円→効果なし
・500ml×25倍濃縮=12,500ml÷400円=31ml/円→効果あり

確かに100均は、安いような気がするのですが、実は大損しているような気がしてきた。ネット最安値、送料無料、ポイント還元というのも実は店舗のほうが安かったりすることも多い。やはり違いのわかる男にならなければ・・・(ケチ部長)

コメント

タイトルとURLをコピーしました