千葉フォルニアに行ってみる

家族

コロナが発生してからもう2年ぐらいか?
もともと、どこかへ出かけたりすることもなかったけど
この2年ほどは、ほぼどこにも行ってない。

10月から緊急事態宣言も解除され、感染者も急低下。
そこまで気にかけているわけではないけど、
なぜかThe.Tが千葉フォルニアに行ってみたいと言い出した!

千葉フォルニアってなんやねん!
どこかのハワイアン風のレストランか何かか?
たまには、いいかと思い行ってみることにした。
木更津にあるようで、車の運転が嫌いなのでThe.Tに任せました。

調べてみると、千葉フォルニアというのは
袖ヶ浦海浜公園に向かう道路にヤシの木が並んでいて、その光景が
カリフォルニアのような雰囲気になっていて、車やバイク好きな人の
ドライブスポットになっている道路一帯のことを言うらしい。

確かにインスタ映えするような感じがする。。。やらないけど

緊急事態開け直後の日曜日!
昼ぐらいに行ったので、混んでいるかと思ったけど、そうでもない。
千葉方面から市原インターを下りて16号を通っていくが、ただの工場地帯。

日曜日に混む理由もない。ナビを頼りに袖ヶ浦海浜公園も目指してみるが
千葉のカリフォルニアなんて出てくるのか?と思いますが・・・
目的地直前で、ありました!千葉フォルニア!

これは、映えるわ!
直線1キロぐらいの海沿いの道路かな?
ヤシの木が一直線に並んでいて、反対側は一面海!
やはり、バイク愛好家軍団とインスタ映えを求めている大学生
ぐらいの人たちがちょこちょこいる。これは木更津の観光名所か?

東京湾も一望できる。遠くに見えてるのはアクワラインか?
富士山も見えるらしい。どこかわからなかったけど。

道路側にはバイクのツーリングのような人が
遠くのほうは、インスタ狙いの女子かな
近くには中学生ぐらいの姉妹かな、仲良さそうにしてる
The.H with Aもちょうどこんな感じなのかな?

このストレス社会の中で非日常を味わえる光景です。
と言っても、1日いられるほどの場所ではない。
滞在時間15分!

近くにアクワラインや木更津アウトレット、イオンモール
とかもあるので、買い物ついでに行ってみるのがいいかも。

最後に、帰りの車から撮った写真!
ガラス越しのほうが、陽の当たり具合とかがいい感じに見える。

たまには、何の目的もなくちょっと遠くまで足を運んでみるのもいいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました