粗大ごみをハードオフで売ってみる④

不用品を売ってみた

粗大ごみを売ってみるシリーズも4回目を迎えることになりました。
この1年いろいろなものを売ってきました。
最近は、ハードオフへ訪問するペースも上がってきた。

ほんと粗大ごみばかりで申し訳ない!
ただ、これはSDGsの一環。簡単に物は捨ててはいけない。
使えるものは、使う!使いたい人に届くのであれば、そんなうれしいことはない。

今回のラインナップ
狭い家なのに隠れたところからいろいろ出てくるものです。
本日の目玉はキーボード!これは、捨てることができない!
粗大ごみ扱いで300円か高ければ600円かな?
1つだけ持ち込むのも恥ずかしいので、いらないものをかき集める。

いざ、ハードオフへGO!
土曜日の朝10時!まぁあまり人はいない。
昼ぐらいに持っていくと、結構な待ち時間をアナウンスされるが
今回は10分~15分とのことだった!

もちろん、交渉窓口はいつもThe.T!
ケチ部長は、荷物持ちを装って、後ろからついていくスタイルです。

今回もそのスタイルかと思いきや・・・・
楽器の買取カウンターは、別に設置されているという。
そんなの聞いてない!というほどの話でもないので、二手に分かれ
4回目にして、ついにケチ部長も交渉窓口としてデビュー!

まずは、寄せ集めた小物軍団の査定!
食器棚の引き出しに入れるお箸とかスプーンを入れる仕切り
最近まで使っていましたが、突然The.Tが違うものと入れ替え!
すべて、ニトリの間仕切りに統一されてしまい。捨てられていました。

確かに、メッシュになっていて、取り出すときに引っかかったりして
使いにくいのは使いにくい。ただ、壊れるわけでもないので、
一生使い続けようと思っていましたが、捨てられていました。

普通にごみで捨てれる範囲ですが、綺麗なので持ち込みました。
10円!まずまずの滑り出し!

ジムビームのおまけ
ここ、数年はハイボール漬けの日々!
以前は月に1本づつぐらいのペースで瓶のボトルを買っていました。
今は、特大サイズのペットボトル・・・・

ジムビームは、最安値の上に毎回毎回ソーダとかこのジョッキとか
何かしらのおまけが付いていたので、いつもジョッキを選択!
コロナ以降、酒が売れているので最近おまけがなく寂しい限りです。

1つしか使わないのに、知らない間に10個ぐらいに増えていたので、
近所の人に無理やり配ったりしましたが、2個だけ残っていたようです。

非売品なので、断られるかなと思いましたが・・・・
10円!しかも1個10円!つまり20円!
恥ずかしながら持ってきてよかった。

カンタンフローズン!!HAPIMIX
なんやこれ?長らく冷凍庫の奥深くに、眠つていた気もする。
ジュースとかを入れて、冷凍庫に入れておくとフローズンが
できる優れものの、コップみたいです。

The.Aが小さい頃に何度か自慢してきたもの。だったような気が・・・
たまたま、無傷の箱や説明書が出てきたので、これは・・・・。
恐らく入っていたであろうスプーンは見当たりませんでしたが
とりあえず、新品未使用風に磨き上げ、持ち込むことに!

間仕切りやジョツキよりは、いいでしょ!期待が膨らむ!
10円!これもかい!まぁ何度も使ってるし、スプーンないし。

アディダスのウインドブレーカー
The.Tがパートで長年愛用してきたもの。
だいぶ、古いのかデザインとか色とかありえないけど・・・・
確か前回、いらない服を持ち込んだとき、季節商品は高値買取!
ということで、100円で買い取ってくれたような気がする。

無茶苦茶汚い訳でもなく、ユニクロのライトダウン級の温かさもある。
ジョギングとか部屋着とかのニーズもありそうな気がする。
メルカリ400円で売れるか?という気もしましたが厚さ3cm問題が
ありそうなので、ハードオフへ!100円はいけるでしょ!

この商品は無料引き取りになります!The.T、涙涙・・・
ジムビームのおまけでも10円なのに・・・The.Tのは・・・

ディズニーの置物(結婚式バージョン)
納戸の奥深くに常に眠り続けていた一品!
その存在自体には、常に気づいていたが、触れることはなく約15年!
一瞬、玄関に飾った時期もあったのではないかと思うが、定かではない。

間違いなく結婚するときに誰かがくれたものだと思います。
でも、もう十分納戸の奥深くに飾りましたので、持ち込むことに!

とりあえず、ホコリがひどいので、食器用洗剤で洗うとある程度は
キレイになったけど、長い年月には勝てず老朽化が隠しきれませんでした。

100円! しかも1個100円!つまり200円!
ディズニーすげー!本日最高額!でも買う人いるのかな・・・
これ、100%結婚する人にしか贈れないけど・・・

本日の目玉はこれ!キーボード!
CASIOのキーボードで型番は「LK-107」と書かれている。
The.Hが、幼稚園ぐらいの時にThe.Tのお父さんか誰かが
プレゼントしてくれたものかな?懐かしい。

これは、バックミュージックが流れたり、鍵盤が光って、
その通り押せば弾くことができるという優れもの。
ハートキャッチプリキュアのメロディーを何度聞かされたことか。

調べてみると2009年式らしい。これは、マズイ!
だいたい、10年以内が買取の目安とどこのリサイクルショップの
ホームページにも書いてある。

以前、買取カウンターで並んでいたときに年式が古いので
引き取りもできませんと言われていた人を見たこともある。

あれは、セカンドストリートだったかな?
セカンドストリートは、結構引き取りも拒否する。
その辺ハードオフのほうが寛容に思えます。

とはいえ、もう使うこともないので、捨てるしかない。
全く壊れていないのでハードオフさんの寛容さにお世話になることに!

あのThe.Tのアディダスのように この商品は無料引き取りになります!
だと、幸い。突き返された日には、またゴミ処理場に持ち込まねば、
と思っていたところ・・・

600円になりますがよろしいでしょうか!いいに決まっている!
過去最高値更新!恐るべしハードオフ!

締めて840円という結果に!また、伺います!ハードオフ!


コメント

タイトルとURLをコピーしました