コロナウイルス陽性反応から1週間が経過!
家族の体調は、特に問題なく、ひたすら家に籠る。
重症化せず、家庭内クラスターが起こっていないだけマシか。
9月1日~10日までは、完全自宅待機
陽性者は、10日間の自宅待機と日々の経過観察となる。
保健所から毎日体調の確認の電話がかかって来るが、これで何を
判定しているのかはよくわからない。重症化の判定をしてるのか?
10日には、療養解除となる見込み
熱も喉の痛みなど、世に言われているコロナの症状は2日目以降はない
問題なく10日は、晴れて療養解除される予定。
13日の月曜日からは、学校に行っていいと思われる。
濃厚接触者の同居家族は自己判断
陽性者は、保健所からの手厚い指導と確認があるが、
濃厚接触者は自己判断。療養解除から4日ほど説。14日ほど説。
特に決まりがないため、会社・学校・家族で相談して決める。
難しいのが・・・。
「会社・学校は、保健所からの指示に従う」と言ってくる。
「保健所は、会社・学校の決まりに従って下さい」と言ってくる。
日本は、やはりそんなにコロナ感染が深刻ではないのだろう
全国では大幅に増えているが、最小単位の地域ではあまり前例がないでは?
会社や学校もそんなにルールを整備していない。
学校に、濃厚接触者の同居家族は?という決まりなんてないのだろう。
保健所の指示は?ということになる。
保健所は基本的に陽性者のケアのことしか考えていない。
良識的な家庭は、いつ自宅待機解除するのか判断に迷うだろう
陽性者との最終接触日から14日間説が、一般的と思われている。
ただ、同居家族に置き換えると、10日+14日と約1か月になってしまう。
判明日当日から隔離して、判明日当日を最終接触日とするしかない。
体調に問題なければ、10~14日間自宅待機して終了とすればいい
いくら考えても、結論はでないので、体調に問題がなければ良しと判断!
あらゆる事例が次々でてくるので、専門化でも完璧な判断はできないはず。
あまり考えるとうつになります
家族内の連鎖感染が発生する場合、順番に発生すると約2か月自宅待機?
陽性者と濃厚接触者が順番に入れ替わり、全員が2か月外出禁止に。
1週間でも耐えきれないのに、2か月!この8倍と考えるとうつになります。
自宅待機期間は、超難解なジグソーパズルをするしかない
とりあえず、スマホとテレビにも飽きるので、近所の人に買ってきて
もらった1000ピースの難解なジグソーパズルを完成させる。
3人がかりでやっても丸1日ぐらいは時間が潰せます。
これに集中するので、あまり余計なことを考えずに済みます。
謎の会社ルールで1週間の長期休暇
会社は、保健所から濃厚接触者と言われると在宅勤務も禁止に。
欠勤となる謎のルールが存在するため、今週1週間はいきなり休み。
在宅勤務可能なインフラは整っているので、どうしても仕事は気になる。
体調に問題ないのと、急に長期休暇をとるという罪悪感で仕事をする。
ただ、これも月火の2日間ぐらい。。。水曜日ぐらいになると、休むことに
慣れてくる。アホらしくでやってられない感じになってくる。
もっと、良くないのは、今後も働いていくこと自体が嫌になってくる。
普段でも、生活の為と自分に言い聞かせ、なんとか会社に行っている状態。
こういう事態になると一気にその反動が押し寄せてくる。
自らを振り返る、そして将来を考える
常日頃から、チームを牽引したり、新しいことに挑戦したり、多くの人と
コミュニケーションを交わし、提案し、強いリーダーシップを持って、
会社の目標を実現に繋げていく。そのような役割を求められている。
もう7~8年そのような状態が続いているが、やはり適応するのは難しい。
かといって他に何かあるという訳でもないので、嫌々続ける日々。
これもそろそろ限界かな?新たなストーリーを作り出す必要がある。
と言い続けて何年経っただろう・・・・・。
濃厚接触者の自宅待機期間と、自分の人生を判断するは、本当に難しい!
コメント