パナソニック イオニティー EH-NE5G-T を購入!

ポイントで買ったもの

ドライヤーが、壊れた!SALONIA ドライヤー 。そもそもこれ買ったばっかりでしょ!なんでこんなにすぐ壊れる。ドライヤー、ストレートアイロン、カールアイロン、全てSALONIAに統一し、全商品を買いそろえようかと思った矢先の出来事。こんなに簡単に壊れるものなのか?

さすがにSALONIAにクレームをつけてやろう。こんなに複数所有し、毎日愛用しているヘビーユーザーなのに・・・・。調べてみると、どうやらメーカー1年保証が付いているようです。助かった。そりゃそうだな、そこそこ、ドンキホーテでも幅を利かせているSALONIA。ちゃんと保証してくれるのだろう。

さすがに1年経ってないだろう。速やかに、確認し、連絡しよう。アマゾンで買っているいるので、購入履歴を見ればすぐにわかる。これは便利だ!

調べてみると・・・・。2021年5月9日!1年と3か月・・・・。3か月オーバー!これはひどい。保証期間終了してすぐ壊れるなんて、あまりにひどすぎる。

先日のトースターもそうだったんだよな。こちらは、2年弱。保証期間を過ぎたあたりで壊れるものが最近多い。最安値のものを買っているから仕方ないかと思いつつなかなか悔しいものです。

写真に撮ると、結構老朽化しているように見える。ブラックはあまりよくないかもしれない。ホワイトのほうが良かったのかな?壊れた症状は突如、ターボが効かなくなった。全て温風の風量が小さいモードでしか使えなくなった。

大風量が魅力で購入したのに、これでは使えない。中でカチャカチャ音がするので、開けて確認したいと思うが、かなり分解する難易度が高く断念。保証も効かないし、よく見たら汚いし、分解もめんどうなので、急いで新品を購入することに!

とりあえず、ドライヤーが無いのは死活問題!まだ、なんとか超弱風のドライヤーとしては使用できるけど、もはやいつ火を噴くかわからない気もしてきた。

ここまで、SALONIAで統一してきたのだから、また同じものを購入しようかと思ったけど、1年3か月で壊れ、頭にくるので違うものを購入。

パナソニック イオニティー EH-NE5G-T を購入!
パナソニックのドライヤーもピンキリで高いものから、安いものまであるみたいですが、とりあえず1200Wで大風量と書いてあるものであれば、そんなに変わらないでしょう。ということで、手頃な価格で売っていたドライヤーを購入!

アマゾン。早い、早すぎる!土曜日の夕方に注文したのですが、朝9時には到着しているという驚きの速さ。さらに、アマゾンプライムで送料は、無料!置き配になるのですが、最近は証拠写真を購入履歴に残してくれるようです。

値段は3,400円!SALONIAが3,973円で売っていることを考えるとさらに安い。もちろんdポイント一括購入!

大きさは、SALONIAと同じぐらいですが、パナソニックのほうが軽くて、見た目のデザインもいいかもしれません。

使ってみると、音はどちらも同じぐらいですが、パナソニックの音な軽い感じがします。SALONIAのほうは重い感じがします(どうでもいい)。SALONIAのほうが少し静かかもしれません。

風量は、SALONIAのほうが少し強いように感じますが、乾く時間とかはほぼ変わらないように感じます。そして、気のせいかパナソニック イオニティーは、イオンがたくさん出ているように感じます。ドライヤーを使って、髪がきれいになる。もしかしたら、高いドライヤーを使えば、髪質が良くなるのかもしれません。

とりあえず、ほぼ1~2年でドライヤーを買い替えているような気もしますが、3,000~4,000円。ダイソンのドライヤー5万円を考えると、安いものです。今回は1年以内で壊れるか。そうでなければ3年ぐらいは持つてほしいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました