GMOとくとくBB 本当に得だった

日常生活

数年前に家族の携帯、インターネット環境をすべてドコモに切り替え、dカードゴールドを最大限駆使して日々生活しているのですが、ドコモ光に付随して選択したGMOとくとくBBが本当に得だった!

長年、自宅でWi-Fiを使って、無制限にインターネットを使用しているのですが、やはりルーターも老朽化するものなのか。Wi-Fi接続が切れてしまうケースが頻繁に発生。今のWi-Fiルーターは、10年近く前に携帯を1台契約していただけなのに、なぜかauから送られてきたもので、特に新しいものを購入するわけでもなく、使用し続けています。

インターネットの接続はWi-Fiルーター以外にNTTが配布しているモデムというものもあるようですが、こちらはNTTに問合せして交換してもらうようです。これも10年以上経過してるので怪しいかもしれません。

とりあえず、世の中に出回っているWi-Fiルーターというものを購入して増強しようかなと思っていましたが、そこそこ値段がするものです。数千円~数万円のものまで・・・。そもそもauでもらったおまけで対応していたものなので、無料に近いものがないかと検索。

ドコモ光に乗り換えるときに、Wi-Fiルーターも無料でレンタルできるという話があったような記憶もあるのですが、調べてみるとまだ継続しているようです。

手続きは一瞬!GMOとくとくBBの会員サイトにログインしてインターネット申し込みをするだけです。いくつかルーターの種類も選べるようですが、性能も何が違うのかわからないので、とりあえず「おススメ」となっていたNECのルータを選択。

2~3日で到着!

レンタル料も無料、送料も無料。恐らくプロバイダに支払っている月額使用料って1,500円ぐらいだったような気がしますが、どこで儲かっているのか謎です。

NECのよく見る形のルーターで恐らく1万円弱ぐらいのものなのかな?

中身は至ってシンプル

とりあえずauでもらった小型のルータを取り外し、本物っぽい頑丈なWi-Fiルーターに差し替え完了!なんとなくスピードがあがったような気もします。

またしてもお得に買い物をしてしまった。これは36か月までは返却が必要でそれ以上使い続けるともらえるそうです。特にインターネット環境を変えることもないので3年間はとくとくBBを使い続けよう・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました