最近の休日は本当にやることがなくなってしまった。もはや、ブログを更新することすらなくなってしまった。
一度やめてしまうとなかなか元に戻すのは難しいものです。20数年間続けてきたタバコをやめたのが大きい。タバコを吸う時間(5分×20本=100分)、1日2時間近くの時間が捻出されたのですが、とにかくやることがない!ヒマで、ヒマで仕方がない。
空いた時間で、ブログや新しいことにチャレンジすればいいと思うのですが、今度はひどい無気力感に襲われます。タバコをやめたことに慣れず、常に無気力がつきまとい。日常生活にすら、無気力が蔓延する事態になっています。
唯一残った楽しみは、酒のみか。少しずつ、酒が増えていく。ウイスキー、ジン、ウォッカ、テキーラ、焼酎。もはや休日は16時頃から飲み始める。平日からそうしているわけではないからまぁいいか。

賞味期限切れの冷凍食品
合わせて、酒のつまみも良く作るのですが、冷蔵庫の中をいろいろ探していると、常に賞味期限切れと隣り合わせ!とにかく、The.T(妻)は賞味期限を確認しないスタイル。ただただ、必要なものを必要な時に購入し、余ったものはそのまま放置。使うかどうかはわからない。
それは、わかってるので、週末には平日の残った食材を使って料理をする!これが基本スタイル。普通の主婦は逆なのじゃないか?とにかく、このようなルーティーンなわけなのですが、なんと!
少し、油断していたのですが、冷凍食品の賞味期限!そもそもThe.Tは、冷凍しておけば無期限に賞味期限が伸びるものだと思い込んでいるようだがそうではない。冷凍食品にも賞味期限がある。
注意深く、冷凍庫もチェックしていると、はやりあった!さすがThe.T!これは、Coopか?こんなの冷凍ではなく、食べるときに普通にパックで買えばいいんじゃないか?と思うのでだが、冷凍庫に長い間眠っている。
賞味期限は、22年7月16日!一日経過したが、問題ないだろう。


見過ごす訳にはいかないので、今日の昼は焼き魚定食
他にも定食っぽいものがないかと、食材を探すと・・・・
納豆は、7月17日が賞味期限!まぁ普通。ただ、このトップバリュのお吸い物というのは一体なんだ。賞味期限の表示はない。買った記憶もほぼない。この一袋だけが、出てくる。かなり怪しい。


たまには、昼から魚を焼いてみるのもいいものです。だいたい、カップ麺か冷凍パスタ、チャーハンg昼ごはんになるので、なかなかうまそうです。


どうでしょうか。なんとかほぼ賞味期限通りの焼き魚定食。200円ぐらいか?最近は、昼に定食を食べにいくことも無くなったが、焼き魚定食ってこんなもんじゃないか?600円ぐらいはとれるな。

はぁ、ヒマだ・・・・!とりあえず、料理ブログでも書いていくか・・・・・
コメント